トップページ政治経済>経済分野 ルクセンブルク経済・金融情勢 2009年7月

 

ルクセンブルク経済・金融情勢 2009年7月

 

 

【主要トピック】

 OECD基準に適合する二重課税防止条約のルクセンブルク政府による整備状況:英米仏等主要国を含め、7月末現在、累計で14か国と締結。

 ルクセンブルク中央銀行が発表した消費者信頼感指数は、4月以降4か月連続で改善。

 金融監督委員会が発表した、09年上半期の金融センター全体の引当金計上前利益(暫定数値に基づく)は、前年同期比11.3%増の33億9,600万ユーロ。

 

 

1. 製造及び建設セクター  

 製造セクター

(1) 景気動向調査によると、今後の生産減少、販売価格低下を予測した企業がそれぞれ29%、33%に減少するなど(前月同47%、45%)見通しが改善。受注残高不足、在庫過剰と回答した企業も減少。

(2) アルセロール・ミタル社(本社:ルクセンブルク)、09年第2四半期、上半期の純損益をそれぞれ7億9,200万ドル、18億5,500万ドルの赤字と発表。

 

 建設セクター

 09年1~5月の建設着工高は前年同期比で1.8%増加したものの、前記調査の受注残高、業務見通しの回答からは、関係者が短期の改善を予期していないことがうかがえる。他方、雇用見通しは減少と回答した企業が32%に減少(前月同41%)し、改善。

 

2.金融セクター

(1)  銀行資産残高は、09年6月末現在8,478億ユーロ。

(2) 当国所在の銀行数は、09年7月末現在148行。

(3) 投資信託残高は、09年6月末現在1兆6,312億ユーロで、前月比0.74%増(内訳:金融市場の影響0.48%増及び純資本投資0.26%増)。同残高は同年4月以降増加傾向。

(4) 09年6月末の国内金融機関の従業員総数は、同年3月末比204名減の26,765名。

 

3.雇用情勢

(1) 09年7月の季節調整済み失業率は5.9%(前月同5.8%)と、上昇基調。

(2)  失業手当給付対象者数も増加しており、今月の該当者数は前年同月比47%増(6,605名)。

(3) 09年第1四半期の臨時雇いの勤労者数は、前年同期比で半減。

 

4.インフレ

  09年7月のインフレ率は年率マイナス0.7%(前月同マイナス0.3%)。

 

 

※ 当国政府機関(統計局等)の公表資料や各種報道等の公開情報を取りまとめたもの。

 

ページトップへ戻る

Copyright (C): Ambassade du Japon au Luxembourg | Legal Matters | About Accessibility | Privacy Policy