新年のご挨拶

令和3年1月4日
 ルクセンブルク在留邦人の皆様へ

 拝啓
 
 新年明けましておめでとうございます。
 
 旧年中は、在留日本企業の方々ならびに当地にお住まいの皆様にお目にかかる機会が得られ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大という未曾有の状況下においても、皆様が様々な分野で活躍されているお話を伺うことができ、大変勇気づけられました。
 大使館の業務も大きな制約を受け、試行錯誤の毎日の中、皆様の元気なお声は、当館一同大きな励みでありますので、心より感謝申し上げます。
 
 感染対策の諸事情により、在留邦人の方々の往来が一時的に滞っておりましたが、昨年7月の渡航規制解除以降、徐々に動き出していると聞いております。また、この厳しい状況下においても、当地にて新たな生命の誕生を迎えた方の声に接することもあり、希望に満ちあふれた喜ばしいことと感じております。
 
 一方で、新型コロナウイルス感染症の影響は引き続き多くの分野に及んでおり、当館主催の行事も例外ではありません。例年ですと1月に開催しております新年賀詞交換会、及び2月に開催しております天皇誕生日祝賀レセプションにつきましては、ルクンブルク政府の感染拡大防止対策に配慮して、本年は中止させて頂くことといたしました。
 両行事は中止となりますが、当館は平常どおりの開館時間で運営しており領事窓口は、予約制等の感染防止対策を講じて、平常どおりの時間帯にてご利用頂けます。また、感染拡大を考慮して閉鎖しておりました当館広報文化スペースを、昨年11月には予約制にて再開させて頂きました。日本より遠く離れた当地にて改めて日本文化に触れる一つの機会としてご利用頂けると幸いです。
 
 コロナ禍を克服しつつ変容していく世界の中で、日本大使館一同、在留邦人の皆様の様々な活動を支援してまいりたく、本年も引き続きご指導、ご協力をお願い申し上げます。
敬具
 
 令和3年1月4日
                                            
                                           駐ルクセンブルク大使 
                                           奥山爾朗